ざくろ 【柘榴】

果実

ざくろ      【柘榴】


【効き目】
下痢、血便、不正出血、鼻血、せき、のどの炎症、かすれ声、更年期症候群など

収れん作用とは、皮膚や粘膜から体液や血液がもれ出るのを防ぐことです。
慢性の下痢、おりものや、血便、不正出血、鼻血などを止める働きがあります。また、肺をうるおして、せきを止める効果があり、のどの渇きや炎症、かすれ声などにも良いでしょう。高血圧を予防するカリウムや、抗酸化作用があるポリフェノールのアントシアニン、エラグ酸などが豊富です。ザクロとは、ザクロ科ザクロ属に属する落葉小高木植物です。樹高は5~10mで、直径6~10cm程の先が尖った球形の果実をつけます。果実は熟すと果皮が自然と割れ、中から赤く透明な外種皮に包まれた種子がたくさん出てきます。この種子の外種皮が食用とされ、特有の食感と甘酸っぱい味わいが楽しまれています。ザクロは、外種皮が鮮やかな赤色であることから生のまま前菜やデザートのトッピングとして利用されたり、果汁がジュースやシャーベット、ソースなどに加工され食されています。

ザクロの名前の由来
ザクロという名はイランとその周辺地域に連なっているザクロス山脈が由来であるといわれています。また、ザクロは中国語で「石榴(せきりゅう)」と表記されています。ペルシャ北部の安石国から中国に伝わった際、形が瘤(こぶ)に似ていることから「安石瘤」と呼ばれました。それが略され「石瘤」となり、さらに字が変わり「石榴」になったといわれています。

ザクロの原産地・生産地
ザクロの原産地は、イランやトルコなどの中近東地域であるといわれています。
現在、ザクロはほとんどアメリカから輸入しており、日本でよく見かけるザクロの多くが「ワンダフル」と呼ばれるアメリカのカリフォルニア産の品種です。ザクロの中でもサイズが大きく、甘酸っぱい味と独特の風味を持ちます。日本では東北より南の地域で僅かに栽培されています。ザクロは9~11月初旬に旬を迎えます。

ザクロの歴史
ザクロは5000年以上も昔から健康や美容に効果があるとされていました。種子が多いことから、子孫繁栄や健康を願う女性に好まれたため「女性の果実」と呼ばれ大切にされていたといわれています。その後、原産地であるイランやトルコから西側へはシリアをはじめエジプト、ギリシャ、ヨーロッパへと伝えられ、東側へはシルクロードを通りインド、中国などに伝えられました。日本へは平安時代に渡来したといわれています。日本では食用ではなく、鑑賞用として家庭の庭などに植えられ親しまれていました。現在ではアメリカのカリフォルニア州やイラン、インド、中国などで食用としてのザクロが栽培されています。

ザクロを選ぶポイント・保存方法
美味しいザクロを選ぶポイントは2つあります。
果皮が赤く色づき、持った際にずっしりと重いこと。
皮に傷がなく、成熟していること。

ザクロは皮をむかなければ常温でも十分日持ちする果物です。ビニール袋に入れ冷蔵庫で保存すると、数週間から状態が良ければ2ヵ月以上も保存が可能です。外種皮を取り出した場合は、冷凍保存すると長く保存できます。

ザクロに含まれている成分と性質
ザクロには、ビタミンB₁やビタミンB₂、ビタミンC、ナイアシンなどのビタミン類やカリウム、グルタミン酸やアスパラギン酸などのアミノ酸が豊富に含まれています。また、タンニンやアントシアニン、エラグ酸などのポリフェノールやクエン酸、女性ホルモン様成分エストロンなども豊富に含まれています。ビタミンCやポリフェノールには強い抗酸化作用があり、紫外線や喫煙、ストレスなど生活の様々な場面で発生する活性酸素を除去し、体が酸化することを防ぐ働きがあります。鉄クギを放置し空気中にさらしておくと鉄クギがサビついてしまいます。この現象が酸化であり、人間の体内で酸化が起こると、病気や老化、肌トラブルの原因となってしまいます。ザクロに含まれるビタミンCやポリフェノールが体内で強い抗酸化作用を発揮して酸化から体を守ることで、病気や老化、肌トラブルが予防されます。

ザクロの効果

女性ホルモンの分泌を促す効果
加齢に伴う女性ホルモンの分泌量の減少は、うつやイライラ、不眠、倦怠感などの更年期障害の症状の原因であるといわれています。また、近年では若い年代であってもストレスや不規則な生活リズム、極端なダイエットなどによって女性ホルモンのバランスが崩れがちであるといわれています。ザクロに含まれているエストロンには女性ホルモンと同じような働きがあるため、女性ホルモンのバランスを整えたり、更年期障害による様々な症状を緩和する効果が期待されています。

美肌・美白効果
ザクロに豊富に含まれるビタミンCやエラグ酸には、シミ・そばかすを予防し、ハリのある若々しい肌を保つ効果があります。シミ・そばかすの原因となるメラニン色素は、アミノ酸の一種であるチロシンから生成されます。ビタミンCやエラグ酸はチロシンを生成する酵素であるチロシナーゼの働きを抑制し、メラニン色素の沈着を防ぐ働きがあるため、シミ・そばかすの予防につながるとされています。

ダイエット効果
ザクロには、ビタミンB₂やエラグ酸が豊富に含まれています。ザクロに含まれるビタミンB₂には、脂質や糖質を効率良くエネルギーに変え脂肪を燃焼させるサポートをする働きがあるため、ダイエットに効果的です。さらに、エラグ酸には、糖尿病を引き起こすレジスチン の分泌を抑制する働きがあるため、糖尿病の予防にも効果があります。

感染症を予防・改善する効果
ザクロにはビタミンCが豊富に含まれています。ビタミンCは、血液中の白血球、特に好中球に多量に含まれており、体外から侵入してきた細菌やウイルスなどを撃退する役割を担っています。ビタミンCは白血球の働きを高め、ビタミンC自体も細菌やウイルスに対抗する力を持っているため、ビタミンCを積極的に摂取することで免疫力が高まり、風邪などの感染症を予防したり、病気の回復を早める効果があります。

ストレスをやわらげる効果
ザクロに豊富に含まれるビタミンCには、ストレスを和らげる副腎皮質ホルモンと、心地良さなどの感情をつくり出すドーパミンややる気を起こさせるノルアドレナリンなどの神経伝達物質の合成をサポートする働きがあります。ビタミンCが含まれるザクロには、ストレスに対する抵抗力を高めたり、イライラを鎮める効果があります。

丈夫な体をつくる効果
ザクロに豊富に含まれるビタミンCは、丈夫な血管や筋肉、骨、肌などをつくるコラーゲンの合成に必要不可欠な成分です。コラーゲンとは、体の組織や細胞をしっかりと結びつける接着剤のような働きをするたんぱく質のことです。ビタミンCがコラーゲンの合成をサポートすることで骨を丈夫にしたり、血管から出血しやすくなる壊血病などが予防できるといわれています。また、女性ホルモンであるエストロゲンが減少すると骨をつくる細胞と分解する細胞のバランスを崩し、閉経後の女性は骨粗しょう症になりやすくなってしまいます。ザクロに含まれているエストロンは女性ホルモンと同じような働きがあるため、閉経前後の骨粗しょう症の予防に効果があります。

高血圧や動脈硬化を予防・改善する効果
血液中の悪玉(LDL)コレステロールが増加すると、血管の内壁が脂質で分厚くなり、こぶのようにせり出して血管を狭めるため、高血圧や動脈硬化などが引き起こされます。ザクロに豊富に含まれるビタミンCやビタミンB₂、ナイアシンには、血中の悪玉(LDL)コレステロールを減少させ血液をきれいにする働きがあります。そのため、ザクロには高血圧や動脈硬化を予防、改善する効果が期待できます。さらに、ザクロに含まれているカリウムには、ナトリウムの排泄を促し、血圧の上昇を抑える働きがあるため、高血圧の予防や改善にも効果的です。

むくみを予防・改善する効果
ザクロに含まれるカリウムには、体内の余分な水分を排出する働きがあります。そのため、細胞間に溜まる水分が原因で起こるむくみの予防や改善に効果を発揮します。

下痢を予防・改善する効果
ザクロに含まれるタンニンが持つ抗菌効果によって腸内の悪玉菌が減少するため、悪玉菌による大腸の炎症によって起こる下痢の予防に効果的です。

⭐︎個人的に気になる商品♩

nini ザクロペースト200g ザクロ100% 無添加

オーガニックざくろ100%ストレートジュース 750ml

良かったら覗いてみてくださいねー♩

※商品サイト

Amazon

https://amzn.to/3rFLa8j

※参考文献一覧
薬膳と漢方の食材小事典
2019、日本文芸社 p130
わかさの秘密
https://himitsu.wakasa.jp/contents/pomegranate/

タイトルとURLをコピーしました