オレガノ             (シソ科)

ハーブ

オレガノ             (シソ科)


【効き目】
消化機能促進、去痰、駆風、食欲不振など

ヨーロッパからアジア東部にかけて分布する多年草(毎年育つ草花)。抗菌力が強く、消化促進・発汗作用・殺菌などに効果があるとされ、地中海沿岸ではギリシア・ローマ時代から薬用として利用されてきました。食材としての利用の方が多く、独特の風味はトマト、チーズなどと相性がよく、イタリア料理やメキシコ料理で活躍するハーブの一つとなっています。適度な苦味のあるミントに似たスパイシーな芳香があり、乾燥させた方が風味は強くなります。スパイシーな芳香をもち、夏に長く伸びた茎の先端に淡い紅色の小さな花をつけるところから、「ハナハッカ」の別名があります。この花はドライフラワーやポプリとしても利用でき、葉は食材・花はクラフトとして無駄なく活用できるハーブです。オレガノの名前はギリシア語で「喜びをもたらす山」「山の喜び」という意味に由来しています。 比較的育てやすいため、各家庭でもよく栽培されています。かつては消化不良促進やお腹が張った際のガスの排出、呼吸器系疾患の改善のために処方されていましたが、現代では食材としての活用が主になってます。フレッシュよりドライのほうが香りが立ち、トマトやチーズを使うイタリア料理に活用できます。ハンバーグなどの肉料理、魚料理などの味付けにも使われています。

⭐︎気になる商品♩

プラナロム (PRANAROM) 精油 オレガノ


オレガノの働き

(1)心身に強壮作用をもたらす
(2)神経に起因する頭痛の症状を緩和する働き、神経そのものの疲れを癒す
頭痛や歯痛などの痛みを軽減する働きがあり、生理痛にも効くといわれます。
また胃腸の神経が過敏な時には気持ちの高ぶりを鎮めてくれたりと、胃腸にも働きかけます
(3)気管の不調を整え、咳や風邪を鎮静する働き


生活の中で気をつけるポイント
・摂り過ぎは逆に胃腸の負担を増加しますのでほどほどに。
・高温多湿にやや弱いので、庭で栽培する際は鉢植えにして盛夏には風通しの良い半日陰に移動する方がよいでしょう。多肥に弱く、特に窒素分が多いと枯れてしまうので注意して下さい。


その他のオレガノ活用法

・うがい薬にハーブティーをうがいに使うと、咳を鎮める効果が期待できます。
・ポプリにポプリにして靴の中に入れると、抗菌効果が期待できます。枕に入れると安眠効果があります。
・入浴剤にオレガノ入りの浴湯はリラックス効果が高いとされています。
・ヘアーコンディショナーにオレガノの濃い浸出液はヘアーコンディショナーとして利用できます。
・そのまま噛むフレッシュのオレガノの葉を噛むと、一時的な歯痛止めになるそうです。


オレガノの使い方
繁殖力の強いオレガノは、家庭でも簡単に育てることができます。 「たくさん収穫できたけど、どうやって使う?」 「オレガノを買ったけれど余らせてしまって…」 そんな時に見ていただきたいオレガノの使い方集です。

オレガノの料理への使い方
フレッシュのオレガノは、そのままティーにしたり料理に使ったりすることができます。 乾燥オレガノよりもマイルドな味と香りです。 市販されているオレガノはドライのもの。実はオレガノは乾燥させた方が香りが強くなる珍しいハーブです。
フレッシュとドライ、それぞれの利用方法をまとめました。

《オレガノ・フレッシュとドライの利用法

フレッシュ(生葉)ハーブティーにする。サラダに少量入れる。細かく刻んでバターソースに加える。肉の付け合わせに添える。スープやカレーに入れる

ドライ(乾燥)ハーブティーにする。グリル料理の仕上げに加える。煮込み料理の仕上げに加える。唐辛子やにんにくと合わせてピザやパスタなどの料理に加える。ブーケガルニの一部として。ロースト料理の詰め物に入れる。塩や他のハーブ、スパイスと混ぜ合わせたミックスソルトの材料として。

◉ドライの方が幅広く利用できるので、フレッシュが余ったら風通しのよい日陰で乾燥させるとよいでしょう。ただし、ドライのオレガノは香りがとても強く、ほんのひとつまみで料理の香りをガラリと変えてしまいます。使いすぎると取り返しがつかないことになるので、様子をみながらひとつまみずつ入れるのがポイントです。

オレガノの効果・効能

古来から消毒や防腐効果がある薬草として知られてきたオレガノ。 暮らしの中で役立つオレガノの効果・効能をご紹介します。


胃腸調整・消化促進効果
オレガノには、胃腸の調子を整え、消化を促す効果があります。食べ過ぎたときにはハーブティーにして飲むのがおすすめです。

鎮静効果
オレガノには咳や月経痛、筋肉のけいれんや神経性の頭痛などを鎮める効果があるそうです。一時的な疲労にも効くとされています。 眠る前に摂ると落ち着いた気分になるため、お休み前のティーにもおすすめです。

殺菌効果
オレガノの精油には強い殺菌効果があるそうです。試験管研究では23種の細菌に有効であったとのことで、昨今話題になっているカンジダ菌に対しても有効であるといわれています。

抗酸化効果
オレガノには強い抗酸化効果があり、フリーラジカルによって引き起こされる細胞の損傷を防ぎます。これはカルバクロールやチモールといった成分によるもので、老化の抑制や生活習慣病の予防効果が期待できます。

⭐︎個人的に気になる商品♩


プラナロム (PRANAROM) 精油 オレガノ

Simply Organic, Oregano (オレガノ)

良かったら覗いてみてくださいねー♩


※商品サイト

Amazon

https://amzn.to/3rFLa8j

※参考文献一覧
すすきちえこ、はじめてのハーブ手帖、メディアパル、
2020、p91
わかさの秘密
https://himitsu.wakasa.jp/contents/oregano/

かわしま屋
https://kawashima-ya.jp/contents/?p=18490

タイトルとURLをコピーしました