コショウ (コショウ科)

ハーブ

コショウ   (コショウ科)

【効き目】

発汗、血行改善、消化不良、食欲促進、抗菌、防腐作用など

胡椒は、コショウ科コショウ属のつる性植物であり、果実が香辛料として利用されています。強い辛味とさわやかな香りが特徴的であり、数多く存在する香辛料の中でも人気が高く、様々な料理に用いられています。黒胡椒(ブラックペッパー)と白胡椒(ホワイトペッパー)の2種類は有名ですが、他にもピンクペッパーやグリーンペッパーなどもあり、いずれも同じ植物から採れますが、製法が異なります。黒胡椒(ブラックペッパー)は直径5~6mmの球形粗粒で、白胡椒は滑らかな灰白色の表面をしていて大きさは同じです。香味は黒胡椒(ブラックペッバー)の方が強く、食欲をそそります。

胡椒の歴史
胡椒の英語名である「ペッパー」は、サンスクリット語で長胡椒を意味する「ピッパリー」という言葉に由来しています。原産地であるインドでは、紀元前500年代にはすでに胡椒の栽培が始まっていたといわれており、古代ギリシャでは医薬品として、ローマ帝国では貨幣のひとつとして使われていました。その後、東インド会社によって、胡椒はヨーロッパに持ち込まれました。中世になると、調味料として利用されるようになりましたが、原産地であるインドから長い期間と労力をかけて運ばれていたため、胡椒は大変貴重なものとして扱われていました。また、聖武天皇の遺物が納められた「正倉院御物」に胡椒が含まれていたため、少なくとも西暦749年以前には日本に胡椒が伝えられたと考えられています。

胡椒の生産地
胡椒の原産地はインドの南西部にあるマラバル地方です。その他、マレーシア、インドネシア、ブラジル、ベトナムなどでも生産されています。

胡椒の種類と特徴

黒胡椒(ブラックペッパー)
成熟した胡椒の実を皮ごと乾燥させたものです。
刺激的な辛味が特徴であり、肉料理をはじめ、多くの西洋料理に使われています。

白胡椒(ホワイトペッパー)
収穫した胡椒の実を10日ほど水につけ、皮を取り除いてから乾燥させたものです。
穏やかな辛味が特徴であり、白身魚・鶏肉・卵などの比較的淡白な素材の料理に用いられています。

緑胡椒(グリーンペッパー)
未熟な胡椒の実を乾燥させたり、フリーズドライさせたものです。
辛味や香りに加えて色合いを楽しむことができ、主にひき肉料理などに使われます。叩き潰さず実のまま用いられることが大半だといわれています。

黒胡椒や白胡椒の実をそのまま使うのは、肉やピクルスの漬け汁、煮込み料理などであり、ほとんどの料理にはペパーミル(胡椒挽き)で挽いたものが使われます。
また、近年ではカラフルペッパー(ミックスペッパー)という黒胡椒、白胡椒、緑胡椒を混ぜたものも様々な料理に用いられています。

胡椒に含まれる成分と性質
胡椒に含まれる辛味成分はピペリンであり、黒胡椒に多く含まれています。
ピペリンの他に、シャビシン、ピペラニンなどの物質がありますが、胡椒に含まれている大部分の辛味成分はピペリンです。ピペリンは、抗菌作用や防腐作用、抗酸化作用などがあることで知られています。

胡椒を保存する際の注意点
胡椒に含まれるピペリンは、紫外線の影響によってイソピペリンやイソシャビシンといった辛味の少ない物質へと変化してしまいます。そのため、長期保存する場合には紫外線を避けるなどの注意が必要です。

胡椒の効果

冷えを改善する効果
胡椒に含まれるピペリンには、エネルギー代謝を上げる働きと、血管を広げて血流をスムーズにする働きによって、冷えを改善する効果が期待できます。
ピペリンは神経伝達物質である「アドレナリン(エピネフリン)」の放出を促し、体の中で熱やエネルギーを生み出す酵素の働きを促進すると考えられています。

栄養の吸収を促進する効果
栄養素が体の中で効率的に利用されるためには、吸収された栄養素を体のすみずみまで運ぶ血液の濃度を高めることが重要となります。
胡椒に含まれるピペリンには、血中濃度を高める作用があるため、栄養の吸収を促進する効果が期待されています。

血行促進作用
体を温めてくれる作用や血行促進、鎮痛や鎮静を得意とするブラックペッパーは肩凝りや腰痛にも作用してくれます。筋肉の硬直やこわばり、血行不良になった心身の緊張を緩和して、凝り固まった血行を促進してくれるので、痛みを楽にしてくれるだけでなくコリの予防にも繋がります。

お肌への作用
循環促進を促す役割を果たすため冷えや血行不良によって起こるしもやけ、傷や打ち身などの治りを良くしてくれる働きが期待されます。皮膚の毛細血管の循環が促進されることで体が温まり、顔色を良くしてくれる効果も期待されます。

心にエネルギーを与える作用
強いプレッシャーや重圧に押しつぶされそうな心理状況の際に心のプレッシャーから開放してくれる作用があります。重圧から開放されることで活力がみなぎり、やる気やエネルギーを与えてくれます。スッキリした香りは男性にも好まれる香りです。

嚥下を助ける作用
消化や血行などの促進作用が期待されるブラックペッパーは高齢者の嚥下療法にも使われることがあります。高齢になると食べ物が飲み込みにくくなったり、唾液の分泌や舌の動きが鈍くなり誤飲してしまうことも増えます。ブラックペッパー嚥下機能の促進として、ブラックペッパーを使用し、香りの刺激が脳に伝わることで嚥下が促進される研究がなされ、施設や病院などでも実践されています。

ブラックペッパー こんな時におすすめ!

食消化器系の不調を感じる時
ブラックペッパーの辛味のある爽やかな香りは体を温めて、代謝を促進してくれるので、食欲のないときにも作用してくれ、消化不良や、お腹の膨満感、便秘など消化器系の不調にも働きかけてくれます。

浮腫みを軽減したい時時
慢性的な浮腫みが続くと、だるさだけでなく痛みを伴うことがあります。痛みを伴う浮腫みの場合、マッサージなどの刺激にも痛みや不快感を感じてしまいます。循環やうっ滞除去だけでなく鎮痛・鎮静などを得意としたブラックペッパーは炎症を抑えを緩和し、浮腫みの改善に働きかけてくれます。

冷えを解消したい時
近年では女性だけでなく男性にも多く聞かれる手足の冷え。末端の血行不良によって起こりますが、デスクワークなどで体の大きな筋肉の活動が少なくなると末端の毛細血管までの循環が少なくなり、冬場は気温の低下で更に症状が悪化します。血行促進や緊張緩和作用のあるブラックペッパーは冷えの改善に有用です。

ストレスを感じる時
シトラス調の爽やかな香りとピリッとしたスパイシーな刺激的な香りを持つブラックペッパーは心のプレッシャーを解き放ち、開放感をもたらしてくれます。重圧やストレスに感じる時に特にオススメな精油です。

香詩乃

香詩乃LINE公式アカウント
はじめました!

最新情報やお悩み相談などLINEで配信します♪
メッセージを受け取るには、公式アカウントを
友達追加してくださいね♪
個別相談も無料で受け付けてます😄

香詩乃オンラインストア

この度、公式オンラインストアにてメール便配送を開始いたしましたのでお知らせいたします。 【メール便送料】全国一律200円(税込)

香詩乃
香詩乃

※参考文献一覧
日本アロママイスタースクール
https://refle-tbc.com/qualification/aroma_essential-oil/cedarwood-atlas

わかさの秘密
https://himitsu.wakasa.jp/contents/pomegranate/

タイトルとURLをコピーしました