4月23日の漢方養生♪

毎日漢方養生

4月23日の漢方養生♪

二日酔いには、「しじみと豆腐のみそ汁」が最強の回復食

初夏から夏にかけての産卵に備え、栄養を蓄えている春のしじみには、肝機能を高めて酒毒を取る働きがあり、お酒を飲む人にはとくにおすすめの食材。ほてった体の熱を冷まして、利尿効果を発揮し、むくみや排尿トラブルも解消してくれます。お酒のしめや、飲んだ翌日は、しじみ汁でお酒疲れを回復させましょう。しじみだけでも効果は十分ですが、大豆を加工した豆腐を加えるとさらに効果がアップ。大豆は元気を補い、水分代謝を高めてくれる食材。そこににがりを加えて作る豆腐は、余分な熱を冷まし、解毒を助けます。また、みそも余分な水を排出し、熱を冷ますので、しじみと豆腐のみそ汁にすると最強の組み合わせに。熱いみそ汁を飲めば、内臓に染み渡り、気持ちもスッキリします。

【食べ物】

香詩乃LINE公式アカウント
はじめました!

最新情報やお悩み相談などLINEで配信します♪
メッセージを受け取るには、公式アカウントを
友達追加してくださいね♪
個別相談も無料で受け付けてます😄

香詩乃オンラインストア

この度、公式オンラインストアにてメール便配送を開始いたしましたのでお知らせいたします。 【メール便送料】全国一律200円(税込)

香詩乃
香詩乃

※参考文献一覧
薬日本堂のおうち漢方365日
2021年、家の光協会

タイトルとURLをコピーしました