3月23日の漢方養生♪
耳鳴りに効く手の甲のツボ「中渚(ちゅうしょ)」
耳鳴りは、外から音がないのに、金属音や風の音、水の音など色々な音が耳の中で聞こえる症状。過労やストレスなどの精神的な原因のほか、高血圧などの循環器系の疾患や糖尿病でも起こり、耳の疾患の症状や前兆であることも。特に原因となる疾患がない場合、多くは耳周辺の血行不良が引き起こしていると考えられます。肩や首のコリなどもそのひとつです。漢方では、全身の気・血・水のバランスを調整してストレスを解消し、血行を促進して耳のリンパの流れを促すと良いとしています。手の甲にある中渚というツボは、首肩のコリをほぐして、耳に流れる気を高めてくれます。
【ツボ】

【中渚の探し方】
手の甲の小指と薬指の間のくぼみ。
【中渚の押し方】
人差し指をツボに当てて、ゆっくり押しながら揉みます。1回6秒を10回繰り返します。両手とも行いましょう。
最新情報やお悩み相談などLINEで配信します♪
メッセージを受け取るには、公式アカウントを
友達追加してくださいね♪
個別相談も無料で受け付けてます😄

この度、公式オンラインストアにてメール便配送を開始いたしましたのでお知らせいたします。 【メール便送料】全国一律200円(税込)
香詩乃
香詩乃
※参考文献一覧
薬日本堂のおうち漢方365日
2021年、家の光協会