3月9日の漢方養生♪
元祖スーパーフード!体にいい「7大雑穀」
アメリカ発のスーパーフードがブームですが、日本人が昔から食べてきた雑穀は、いわば元祖スーパーフード。その中でも、代表的な7つの雑穀を紹介します。
【丸麦】
大麦を精白したもの。食物繊維が豊富で消化が良く、ぶちぶちとした食感。
【押し麦】
丸麦をローラーで押したもの。もちっとした食感。
【もちあわ】
もっちりとした食感でクセがなく、鉄や亜鉛などのミネラルが豊富。
【ひえ】
さっぱりとした味わいでクセがなく、栄養価が高いのが特徴。
【きび】
こくがあってもちもち。黄色い色素には抗酸化作用があります。
【そばの実】
そば特有の成分であるルチンは抗酸化作用のあるポリフェノールの一種。
【はと麦】
ヨクイニンという生薬でもあり、美肌を作ります。妊婦さんは控えめに。
【食べ物】
香詩乃LINE公式アカウント
はじめました!
最新情報やお悩み相談などLINEで配信します♪
メッセージを受け取るには、公式アカウントを
友達追加してくださいね♪
個別相談も無料で受け付けてます😄

香詩乃オンラインストア
この度、公式オンラインストアにてメール便配送を開始いたしましたのでお知らせいたします。 【メール便送料】全国一律200円(税込)
香詩乃
香詩乃
※参考文献一覧
薬日本堂のおうち漢方365日
2021年、家の光協会