2月16日の漢方養生♪

毎日漢方養生

2月16日の漢方養生♪

食材は5つの性質「五性」に分けられる。

薬膳では、食材がもつ働きを生かして体調を整えます。そのひとつが、食材の五性。食材のもつ体を温めたり冷やしたりする性質を表し、寒性・涼性・平性・温性・熱性があります。大切なのは、このバランスです。冷え性の人は温性や熱性のものを、反対にのぼせのある人は寒性や涼性のものを少し多めにとると良いでしょう。また、夏に旬を迎える夏野菜は寒性や涼性のものが多く、お正月に食べるおもちは温性です。旬や昔ながらの慣習に、実は、それぞれ意味があるのです。【寒性】体を冷やし、炎症を鎮める働きも。主な食材は、にがうり・たけのこ・レンコン・アサリ・海藻類・バナナなど。【涼性】穏やかに体を冷やします。主な食材は、きゅうり・セロリ・トマト・なす・大根・豆腐・りんご・みかん・緑茶など。【平性】寒涼、温熱のどちらにも偏らず、常食するものが多い。主な食材は、豆類・いも類・にんじん・キャベツ・豚肉など。【温性】穏やかに体を温めます。香辛料類はほぼ温性に分類。主な食材は、かぼちゃ・ネギ・しょうが・えび・鶏肉など。【熱性】体を温め、気分を高揚させます。主な食材は、羊肉・シナモン・コショウ・唐辛子など。

【基本】

香詩乃LINE公式アカウント
はじめました!

最新情報やお悩み相談などLINEで配信します♪
メッセージを受け取るには、公式アカウントを
友達追加してくださいね♪
個別相談も無料で受け付けてます😄

香詩乃オンラインストア

この度、公式オンラインストアにてメール便配送を開始いたしましたのでお知らせいたします。 【メール便送料】全国一律200円(税込)

香詩乃
香詩乃

※参考文献一覧
薬日本堂のおうち漢方365日
2021年、家の光協会

タイトルとURLをコピーしました