7月15日の漢方養生♪

毎日漢方養生

7月15日の漢方養生♪

甘酸っぱい「ドライマンゴーのお茶」で体の熱冷まし

東南アジアの暑い地域が原産のマンゴーは、体の熱を冷ます効果が特徴。その効能を利用したトロピカルなお茶をご紹介!お茶用には味が凝縮されたドライマンゴーが便利。同じく暑い地域でとれるハイビスカスとパイナップルを組み合わせます。ポットにドライマンゴー、ハイビスカスティー、ドライパイナップルを入れて熱湯を注げば、ルビー色で甘酸っぱい、デザートのようなお茶が出来上がります。甘味が欲しい時にはハチミツをプラスしてください。マンゴーには体の余分な熱を取り、口の渇きやほてりを鎮める力があり、ハイビスカスも体の熱を冷まし、水のめぐりをよくする働きがあります。パイナップルは、夏バテ解消や疲労回復に有効。そして、この3つに共通するのがむくみ取り効果。夏のほてった体を冷まして、むくみもスッキリ。

【飲み物】

香詩乃LINE公式アカウント
はじめました!

最新情報やお悩み相談などLINEで配信します♪
メッセージを受け取るには、公式アカウントを
友達追加してくださいね♪
個別相談も無料で受け付けてます😄

香詩乃オンラインストア
この度、公式オンラインストアにてメール便配送を開始いたしましたのでお知らせいたします。 【メール便送料】全国一律200円(税込)

香詩乃
香詩乃

※参考文献一覧
薬日本堂のおうち漢方365日
2021年、家の光協会

タイトルとURLをコピーしました