4月11日の漢方養生♪

毎日漢方養生

4月11日の漢方養生♪

エネルギーが不足している状態「気虚(ききょ)」

人の体をつくる3つの要素「気」「血」「水」のうち、生命エネルギーである「気」が不足している状態を気虚と言います。元気がない、やる気が出ない、疲れやすい、疲れが取れない、カゼをひきやすい、下痢をしやすい、朝が苦手で食欲がない、顔が青白い、こんな症状に思い当たる人は、気虚タイプ。肌のたるみや肌荒れも目立ち、疲れた顔をしていることも多く、実年齢より老けて見られがちです。もともと体力がなく、ストレスによる精神的なダメージを受けると、気を消耗して症状がどんどん悪化してしまいます。このタイプにとって大事なのは、完璧を求めず無理をしないことです。睡眠を十分に取って疲れをためず、朝食を食べて規則正しい食生活を心がけましょう。ウォーキングやヨガで、ゆっくり体を動かすのも得策です。気虚タイプにおすすめの食材は、エネルギーのもととなる穀類。雑穀や豆類などの芽吹く力を取り入れるのも良いでしょう。また、赤身の肉や魚などの動物性食品の生命力、気を補う山いもや里いもなどのいも類も是非とりたい食材です。

【基本】

香詩乃LINE公式アカウント
はじめました!

最新情報やお悩み相談などLINEで配信します♪
メッセージを受け取るには、公式アカウントを
友達追加してくださいね♪
個別相談も無料で受け付けてます😄

香詩乃オンラインストア

この度、公式オンラインストアにてメール便配送を開始いたしましたのでお知らせいたします。 【メール便送料】全国一律200円(税込)

香詩乃
香詩乃

※参考文献一覧
薬日本堂のおうち漢方365日
2021年、家の光協会

タイトルとURLをコピーしました