3月28日の漢方養生♪

毎日漢方養生

3月28日の漢方養生♪

「三つ葉」でめぐりのいい体をつくる

春野菜や山菜は、香りの強いものが多いですね。季節の変化や生活環境の変化に不安を感じ、ストレスやイライラを感じることが多い春は、香りの強い旬の野菜が味方になってくれます。というもの、香りには、エネルギーである気をめぐらせ、精神を安定させる働きがあるためです。春には旬の三つ葉も、気持ちの停滞感を取り払い、食欲不振を解消したり、のどのつまりを取る働きがあり、眠気やイライラの強い人におすすめです。また、青い野菜は五臓の肝を助けるため、三つ葉には気を加えて血をめぐらす力も備わっています。春は肝がオーバーワークになりがちですから、積極的にとりたいものです。旬のアサリやキャベツと一緒にスープにしたり、生ひじきと一緒に和え物にしたり、彩りもよく、食卓が華やかになります。

【食べ物】

香詩乃LINE公式アカウント
はじめました!

最新情報やお悩み相談などLINEで配信します♪
メッセージを受け取るには、公式アカウントを
友達追加してくださいね♪
個別相談も無料で受け付けてます😄

香詩乃オンラインストア
この度、公式オンラインストアにてメール便配送を開始いたしましたのでお知らせいたします。 【メール便送料】全国一律200円(税込)

香詩乃
香詩乃

※参考文献一覧
薬日本堂のおうち漢方365日
2021年、家の光協会

タイトルとURLをコピーしました