シダーウッド (マツ科)(ヒノキ科)

アロマ

シダーウッド (マツ科)(ヒノキ科)

【効き目】

うっ滞除去、利尿、去痰、収れん、強壮、抗真菌、抗菌、殺菌、消毒、皮膚軟化、鎮静、防虫

シダーウッド精油にはマツ科由来のものとヒノキ科由来のものがあります。マツ科由来のシダーウッド精油はアトラスシダーウッドやホワイトシダーと呼ばれ、ヒノキ科由来のシダーウッド精油はバージニアシダーウッドやレッドシダーと呼ばれています。アトラスシダーウッド(ホワイトシダー)はモロッコとアルジェリアにあるアトラス山脈が原産です。バージニアシダーウッド(レッドシダー)はアメリカが原産でジュニパーに近い品種です。アロマテラピーにおいてシダーウッド精油といえば一般的にはマツ科のアトラスシダーウッドをさします。古くから神殿やミイラを作る際に使用され、神聖な樹木として扱われてきました。ヒノキに似た香りを持ち、サンダルウッドよりもややドライで甘さとスパイシーさのある複雑な香りです。

シダーウッドアトラスとは?
北アフリカを原産としたマツ科の針葉常緑樹です。標高1300~2200mほどの場所に森を作り、北アメリカで広く生育しています。樹高は30mにもなり、幹の太さは約2mにも成長します。シダーの名前の語源はアラビア語の『力』と言われています。しっかりした根を張り、幹の大きく成長することから偉大な力の象徴とされています。忌避作用や防腐作用があり、古代よりミイラの防腐処理や神社、神殿などの建物の建材、材料に使用するなど大切に使用されてきました。シダーウッドアトラスの香りはマツ科の針葉樹の甘みを感じる木の香りですが、落ち着いた香りで、フレグランスなどの保留剤にも使用されています。甘みのある樹木の落ち着いた香りフローラルな甘みのある落ち着いた香りは個性的ですが、どこか同じ樹木系のサンダルウッドを思い起こさせます。心を落ち着かせ冷静にしてくれます。ベースノートなので、香りはゆっくり時間をかけて広がり他の精油とのブレンドでは香りの保留剤としての役割も担ってくれます。ブレンドに使用することで香りに安定感をもたらします。


シダーウッドバージニアとは?
シダーウッド・バージニアの原料植物はレッドシダーと呼ばれるヒノキ科の常緑の高木植物です。水蒸気蒸留法でカナダやアメリカ、メキシコなどに多く生息します。別名をエンピツジャクシンといい、精油の香りはエンピツのような樹木の香りがします。忌避作用があり、木材は防虫を得意します。日本の桐タンスと同様にシダーウッド・バージニアの香りは衣類などを虫から守ります。含有成分は異なりますが、シダーウッド・アトラスと同様にモノテルペン類が多く、去痰、抗菌、忌避、収れん、神経強壮、鎮静、循環促進、皮膚の再生、利尿、リンパ強壮などの作用があります。さようのほとんどがサンダルウッド・アトラスと共通しています。

※セスキテルペンアルコール類の成分を含むためエストロゲン様作用があり妊娠中は控える必要があります。

ヒマラヤンシダーウッドとは?
ヒマラヤンシダーウッドはインドやネパール、フランスなどを主な産地としたマツ科の針葉常緑植物です。ヒマラヤの標高1500m~3200mほどのところで生息し、樹高は50mにも成長します。幹は約3mの太さになり、シダーウッドアトラスよりも一回り大きな樹木です。この樹はヒンドゥー教では『御神木』として崇め、学名はサンスクリット語で『神々の樹』という意味を持つと言われています。忌避作用があり、木材は寺社仏閣、建造物などに使用され、防腐や防虫に役立てられてきました。シダーウッドアトラスと作用は似ており、去痰、抗菌、抗真菌、忌避、循環促進、皮膚の再生、利尿、リンパ促進、鎮痙作用などがあります。特にヒマラヤシダーウッドは鎮痙作用に優れており、ヒマカレンという成分は痙攣を鎮めてくれると言われています。

※ケトン類のアトラントンを含むため、幼児、妊娠中、授乳中は使用を控える必要があります。

シダーウッドアトラスの効果・効能

リンパの促進作用
セスキテルペン類を多く含み循環促進、リンパ強壮、収れん作用などがあるシダーウッドアトラスは血行を阻害している体内に溜まった不要なリンパ、老廃物の排出を促してくれます。不要物が流れやすくなることで血行が促進され、筋肉の活動が活発になり体が温まりやすくなります。循環が促進され体温が上昇することで浮腫みにくくなり、免疫力も高まります。

リラックス作用
樹木系のどっしりとした香りは心の興奮やイライラ、不安などを鎮め、冷静にしてくれます。鎮静作用は神経や心の興奮を鎮めてくれ安定感をもたらしてくれます。セスキテルペン類の成分にはリラックス作用、鎮静作用などがあり緊張の緩和、突然の悲しい出来事などから気持ちを立て直すきっかけを与えてくれます。

スキンケアへの作用
抗菌、抗真菌、鎮静、収れんなどの作用はお肌の傷や炎症にも働きかけてくれます。ニキビや日焼け、虫刺されなどの炎症をおさえ、痒みや痛みを緩和してくれます。抗感染症、抗炎症などの作用は傷の広がり悪化をおさえてくれお肌の再生を促します。収れん作用もあり、日焼けや炎症などで起こる傷口周辺の乾燥、シワを引き締めてくれます。

呼吸器系への作用
抗菌、抗感染症、鎮静作用は風邪やウイルス等による呼吸器系の不調にも作用してくれます。去痰作用もあり、喉の炎症、鼻水などをおさえ、痰の排出を促すことで、呼吸を楽にしてくれます。循環促進作用などによって血行が良くなると体温が上がりやすくなり、風邪やウイルスに対する免疫力も高まります。

筋肉の疲労回復作用
循環促進作用は血行を促してくれるため肩こり、腰痛などのコリや筋肉疲労にも働きかけてくれます。血行が良くなると、緊張で固まっていた筋肉の活動が促され肩こりや筋肉が固くなることで起こる腰痛の緩和にも繋がります。疲労が取れやすくなることで肩の力が抜け、呼吸が楽になり心身のリラックスにも繋がります。

防虫作用
シダーウッドアトラスの香り成分には防腐作用、忌避作用があり、防腐、防虫に役立ちます。古くから神聖な儀式や神社仏閣の建材、防腐に使用されてきました。その有用性は聖書にも登場するほどで広く知られています。

ニキビ痕や傷を目立たなくしたい時
抗菌、抗炎症、循環促進作用はお肌の再生にも作用してくれます。日焼けや傷、ニキビなどで起こる炎症を鎮めてくれるので痛みや痒み、そこからの傷の広がりを防ぎます。循環が促進されることで、皮膚組織の再生が促されお肌の再生の促進に繋がります。

心を落ち着かせたい時
鎮静や神経強壮作用は心の悲しみや怒り、ショックな出来事での落ち込みの際に動揺を鎮め冷静にしてくれます。孤独感や疎外感に陥った時や自信を失ったときにも心のバランスを整え、心の安定を図ってくれます。


浮腫みを緩和させたい時
循環促進や利尿作用、リンパの促進などの作用は浮腫みの緩和だけでなく脂肪の蓄積やセルライトの増幅の予防にも作用してくれます。循環が促進されることで不要な水分、リンパの循環、排出が促されます。不要物が流れやすくなると血行が促進され体温も上昇しやすくなります。浮腫みの緩和だけでなく予防や、脂肪の蓄積予防にも働きかけてくれます。

肩こりや腰痛を和らげたい時
循環促進作用は血行を促してくれるので血行不良で凝り固まった肩や首、腰などの筋肉の緊張を解してくれます。収れん作用は筋肉を束ねる膜である筋膜の緩みを引き締めてくれます。筋膜が引き締まることで、筋肉が効率よく活動し、血行の促進はさらに円滑に行われます。

呼吸器系の不調をおさえたい時
抗炎症、抗感染症、去痰などの作用は呼吸器系の不調の緩和に働きかけてくれます。口や鼻から侵入してくれ菌やウイルスによる炎症を鎮めてくれ、呼吸器系の不快感をおさえてくれます。循環促進などの作用は免疫力の強化に繋がり、風邪やインフルエンザなどの感染症の発症や症状を抑えてくれます。

香詩乃

香詩乃LINE公式アカウント
はじめました!

最新情報やお悩み相談などLINEで配信します♪
メッセージを受け取るには、公式アカウントを
友達追加してくださいね♪

香詩乃オンラインストア

香詩乃
香詩乃

※参考文献一覧
Amasia
https://journal.amasiastore.jp/essentialoil/cedarwood/
日本アロママイスタースクール
https://refle-tbc.com/qualification/aroma_essential-oil/cedarwood-atlas/

タイトルとURLをコピーしました