5月29日の漢方養生♪
「えんどう豆」で吹き出物を予防して肌ケアを。
えんどう豆の仲間には、グリーンピースと言われる実えんどう、さやごと食べるさやえんどうやスナップえんどう、完熟させた赤えんどうや青えんどうなど、さまざまな品種が出回っています。そんな多彩な顔をもつえんどう豆ですが、効能も幅広く、五臓の脾を助けて元気をつけるほか、体の中の湿気を取り除いて、むくみや食欲不振などに良いとされています。また、解毒の働きもあるため、吹き出物や化膿性の湿疹にも用いられます。梅雨に向かうこの時期は、水分代謝が落ちて体に老廃物などがたまり、肌がベタついて荒れがちになります。そんなときにもえんどう豆を。エネルギーである気を補い、水をめぐらせるので肌ケアに役立ちます。手軽に取り入れるなら、えんどうのスプラウトである豆苗がおすすめです。
【美容】
香詩乃LINE公式アカウント
はじめました!
最新情報やお悩み相談などLINEで配信します♪
メッセージを受け取るには、公式アカウントを
友達追加してくださいね♪
個別相談も無料で受け付けてます😄

香詩乃オンラインストア
この度、公式オンラインストアにてメール便配送を開始いたしましたのでお知らせいたします。 【メール便送料】全国一律200円(税込)
香詩乃
香詩乃
※参考文献一覧
薬日本堂のおうち漢方365日
2021年、家の光協会