11月25日の漢方養生♪
太ったかな?と思ったら「ちょい足しプーアル茶」を
中国茶のなかでも、黒茶といわれる発酵茶に分類されるプーアル茶。血のめぐりをよくして、老廃物の排出に働くため、デトックス茶としても知られています。ダイエットに良いお茶の代表格ですが、薬膳食材のちょい足しでさらに効果アップ。たとえば、山査子(さんざし)と陳皮(ちんぴ)。山査子は、肉料理などの脂っこいものの消化を促進し、コレステロールや血圧を下げる働きがあると言われています。陳皮はみかんの皮を干したもので、こちらも消化吸収をよくし、エネルギーである気をめぐらせ、プーアル茶のデトックス効果を後押し。香りの効果でストレス太りにも効果的です。また、冷えが気になる人は煎り黒豆をプラスすれば、体はポカポカ、血や水のめぐりをよくして代謝が上がり、脂肪を燃やす力が高まります。
【飲み物】
最新情報やお悩み相談などLINEで配信します♪
メッセージを受け取るには、公式アカウントを
友達追加してくださいね♪
個別相談も無料で受け付けてます😄

この度、公式オンラインストアにてメール便配送を開始いたしましたのでお知らせいたします。 【メール便送料】全国一律200円(税込)
香詩乃
香詩乃
※参考文献一覧
薬日本堂のおうち漢方365日
2021年、家の光協会

