10月10日の漢方養生♪
目の疲れを感じたら「クコの実入りキャロットラペ」
スマホやパソコン漬けの現代人は、慢性的に目がお疲れ気味。眼精疲労によい食材で、常備菜を作ってみませんか。漢方の五臓の考え方では、目の栄養を与え、物を見る力となるのが、肝に蓄えられた血。これを肝血といい、不足すると視力の低下、眼精疲労、目の乾燥を招きます。この肝血を補うのに良いのがニンジン。血を補い、肝の働きを高めることで目の乾燥や疲れを癒す食材です。今回は、フレンチの定番、キャロットラペに。サンドイッチの具や、肉料理の付け合わせなど、使い勝手のいい常備菜です。ニンジンのほかに、目に働くクコの実と干しぶどうをプラスすれば効果もアップ。作り方は簡単。千切りにしたニンジンとクコの実、干しぶどうを、フレンチドレッシングで和えれば出来上がりです。
【食べ物】
最新情報やお悩み相談などLINEで配信します♪
メッセージを受け取るには、公式アカウントを
友達追加してくださいね♪
個別相談も無料で受け付けてます😄

この度、公式オンラインストアにてメール便配送を開始いたしましたのでお知らせいたします。 【メール便送料】全国一律200円(税込)
香詩乃
香詩乃
※参考文献一覧
薬日本堂のおうち漢方365日
2021年、家の光協会