9月4日の漢方養生♪
美容にも健康にもいい「いちじく酒」
不老長寿の果物と言われるいちじく。食物繊維が豊富で便通をよくするとして、ドライいちじくも人気です。気・血を補い、血行がよくなることから肌の調子も良くなって美容にも健康にもありがたい食材。ちょうど今ごろから出回り始めますが、秋から冬の乾燥シーズンに向けて、いちじくの果実酒を仕込んでみてはどうでしょう。いちじくは完熟でも果実がしっかりしているものを選ぶポイント。ホワイトリカーにレモンと一緒に漬け込みます。漬け込みに2ヶ月かかるので、ちょうど11月ごろに飲み頃を迎え、晩秋〜初冬の空っ風による肌の乾燥や、のどなどの呼吸器系のケアに最適です。五臓の脾を助けて胃腸の調子を整えるので、食前、食後にストレートやお湯で割って飲むと消化吸収を促進します。
【飲み物】
最新情報やお悩み相談などLINEで配信します♪
メッセージを受け取るには、公式アカウントを
友達追加してくださいね♪
個別相談も無料で受け付けてます😄

この度、公式オンラインストアにてメール便配送を開始いたしましたのでお知らせいたします。 【メール便送料】全国一律200円(税込)
香詩乃
香詩乃
※参考文献一覧
薬日本堂のおうち漢方365日
2021年、家の光協会