7月28日の漢方養生♪
カルシウムをたっぷりとれる青菜といえば「モロヘイヤ」
青汁の材料としても定番のモロヘイヤは、エジプト原産の青菜で、アラビア語で「王様の野菜」という意味です。高い栄養価のなかでも、カルシウムとβカロテンは群を抜いていて、カルシウムはほうれん草の約5倍、βカロテンは約3倍と言われています。ビタミン類も豊富なので、夏バテ予防に最適。カルシウムは精神安定にも有効なので、暑さでイライラが増したときにもおすすめです。モロヘイヤのもうひとつの特徴はネバネバ成分。水溶性食物繊維で整腸効果があり、便秘の改善も期待できます。同じネバネバ成分をもつ、夏野菜のオクラ、良質のタンパク源ある納豆、胃腸を元気にする山芋とあわせるとさらに効果的です。青菜は気をめぐらせ、血を蓄える五臓の肝を助けます。貧血気味の人や月経トラブルがある人にもうれしい食材です。
【食べ物】
最新情報やお悩み相談などLINEで配信します♪
メッセージを受け取るには、公式アカウントを
友達追加してくださいね♪
個別相談も無料で受け付けてます😄

この度、公式オンラインストアにてメール便配送を開始いたしましたのでお知らせいたします。 【メール便送料】全国一律200円(税込)
香詩乃
香詩乃
※参考文献一覧
薬日本堂のおうち漢方365日
2021年、家の光協会