7月24日の漢方養生♪

毎日漢方養生

7月24日の漢方養生♪

水太りタイプに!ダイエットに効くツボ「陰陵泉(いんりょうせん)」

体の水はけを調整するツボ、陰陵泉。胃腸に働きかけて、体にたまった余分な水分を調整するツボです。胃腸と水分代謝は一見関係ないようにも思えるかもしれません。けれども、胃腸は消化吸収を担う臓器。上手に消化吸収が進まなければ、水分代謝も低下し、その結果、むくみも生じてしまいます。水太りタイプの特徴も一番に胃腸の弱さが挙げられます。陰陵泉を押してみて、痛みがあれば水分代謝が滞ってる証拠です。このツボを押して水はけをよくすれば、水太りさんのダイエット効果も期待できるでしょう。夏バテや下痢、水がたまることからくるひざ痛などにも有効です。

【陰陵泉の探し方】
内くるぶしから骨のラインに沿って親指を当てて上がっていき、ひざ下でカーブを描き始めたところにあるもっとも痛みを感じるあたり。

【陰陵泉の押し方】
親指をツボに当て、骨の間をさぐるように押します。1回5〜10秒を10回繰り返します。


【ツボ】

香詩乃LINE公式アカウント
はじめました!

最新情報やお悩み相談などLINEで配信します♪
メッセージを受け取るには、公式アカウントを
友達追加してくださいね♪
個別相談も無料で受け付けてます😄

香詩乃オンラインストア

この度、公式オンラインストアにてメール便配送を開始いたしましたのでお知らせいたします。 【メール便送料】全国一律200円(税込)

香詩乃
香詩乃

※参考文献一覧
薬日本堂のおうち漢方365日
2021年、家の光協会

タイトルとURLをコピーしました