7月20日の漢方養生♪
アルコールの分解を助けてくれる「枝豆」
夏といえばビール!ビールといえば枝豆!誰もが思い浮かべるこの図式。万国共通で、枝豆はビールの最良の友であるといえるでしょう。枝豆は大豆が熟成する前に収穫したもので、大豆の良質なタンパク質と野菜のビタミン類のそれぞれいいところを併せ持った食材です。エネルギーである気を補い、水のめぐりを整えるので、暑い夏に元気を補給するには最適です。また、消化機能を担う五臓の脾の働きを高め、脾を助ける肝のサポートにも働きます。アルコール分解にも力を発揮します。ふだん何気なくお通しに出てくる枝豆を食べながら「やっぱりビールには枝豆」なんて言ってしまいますが、体もきっと「そうそう、コレコレ、待ってました!」と喜んでいることでしょう。
【食べ物】
最新情報やお悩み相談などLINEで配信します♪
メッセージを受け取るには、公式アカウントを
友達追加してくださいね♪
個別相談も無料で受け付けてます😄

この度、公式オンラインストアにてメール便配送を開始いたしましたのでお知らせいたします。 【メール便送料】全国一律200円(税込)
香詩乃
香詩乃
※参考文献一覧
薬日本堂のおうち漢方365日
2021年、家の光協会