8月28日の漢方養生♪
「ふくらはぎ&太もものストレッチ」で夏のむくみ解消
ふくらはぎは第二の心臓と言われ、筋肉が収縮することで血液を上へ押し上げています。この筋肉が凝り固まってうまく収縮できないと、めぐりが滞り、むくみが発生。滞りの解消にはストレッチが有効です。まず、片足を大きく前に出し、ゆっくりと前足に重心を傾けます。頭からかかとまでを一直線にするような気持ちで前傾姿勢をとり、かかとが床からなるべく離れないよう注意してください。これを両足行います。ふくらはぎに加え、太もももストレッチで伸ばしておくと効果がアップします。真っ直ぐに立ち、膝を曲げて後ろで足首をつかみ、ゆっくりと引き上げます。片足立ちが苦手なら、椅子や壁につかまりながら行います。数十秒キープしたら、反対側の足も同様に行います。1日1回、夕方に行うのが効果的です。
【運動】
最新情報やお悩み相談などLINEで配信します♪
メッセージを受け取るには、公式アカウントを
友達追加してくださいね♪
個別相談も無料で受け付けてます😄

この度、公式オンラインストアにてメール便配送を開始いたしましたのでお知らせいたします。 【メール便送料】全国一律200円(税込)
香詩乃
香詩乃
※参考文献一覧
薬日本堂のおうち漢方365日
2021年、家の光協会