8月25日の漢方養生♪
スープの工夫で手軽に「薬膳ラーメン」
即席ラーメンを薬膳ラーメンに変身させる、手軽なワザを紹介します。ひと手間加えるのはスープ。ベースは即席ラーメンについてる粉末のものを使いますが、これにこの時季にピッタリな食材、トマトと昆布をプラスします。トマトは体の熱を冷まして、喉を潤し、胃腸の働きを高め、水分代謝を促し、昆布は余分な水分をを取り、むくみ解消に働きます。まず、鍋にサラダ油とニンニクスライスを入れて弱火にかけ、香りが立ったらざく切りにしたトマトを加えて炒めます。そこへ、即席ラーメンの粉末スープ3分の2袋をお湯に溶いて注ぎ、ざくぎりにしたニラと少々の塩昆布を加えれば、夏のむくみ解消にぴったりの薬膳ラーメンスープの出来上がり。胃腸に元気がない、疲れがたまっていると、いうときは、卵とじにすると完璧です。
【食べ物】
最新情報やお悩み相談などLINEで配信します♪
メッセージを受け取るには、公式アカウントを
友達追加してくださいね♪
個別相談も無料で受け付けてます😄

この度、公式オンラインストアにてメール便配送を開始いたしましたのでお知らせいたします。 【メール便送料】全国一律200円(税込)
香詩乃
香詩乃
※参考文献一覧
薬日本堂のおうち漢方365日
2021年、家の光協会