7月7日の漢方養生♪
下向き&上向きの「犬のポーズ」でダイエット
犬のポーズはヨガの基本のポーズ。お腹のあたりが刺激されるため胃腸を活性化させて便秘を解消したり、お腹のまわり引き締め効果が期待できます。下を向いた犬のポーズはダウンドックともいわれ、犬がぐーんと伸びているポーズに似ていることからこの名前に。お尻を天井に突き上げるようにするのがポイントです。上半身が伸びることで、上体の血行が活性化され、肩コリも解消し、脳まで血がめぐって頭もスッキリします。次に上体を反らせる、上を向いた犬のポーズを。背中のぜい肉の解消やヒップアップ、お腹の引き締め効果が期待できます。
【犬のポーズのやり方】
①両手両足をつき、お尻を天井に突き出すように高く上げます。かかとは床につけて太ももとふくらはぎの裏面を伸ばし、上体も気持ちよく伸ばします。
②息を吐ききったタイミングで、手を前にすべらせていき、うつぶせになります。足の甲と太ももで全身を支えて上体を反らします。
【運動】
香詩乃LINE公式アカウント
はじめました!
最新情報やお悩み相談などLINEで配信します♪
メッセージを受け取るには、公式アカウントを
友達追加してくださいね♪
個別相談も無料で受け付けてます😄

香詩乃オンラインストア
この度、公式オンラインストアにてメール便配送を開始いたしましたのでお知らせいたします。 【メール便送料】全国一律200円(税込)
香詩乃
香詩乃
※参考文献一覧
薬日本堂のおうち漢方365日
2021年、家の光協会